アンコールからの
「Silver fox falls into the pitfall」
やっぱりこの曲はゼリ→のライブでは欠かせない!
そして
「VOLVO PUNK」
再アンコール
ラストはこの曲
「NITRO GANG」
まさかラストがこの曲とは
いやー、やっぱりゼリ→のライブは楽しい。
ちなみにセットリストは→
- RODEO RADIO
- NO THANKS BLUE GHOST
- 光を放つように
- ROCKER
- JET GLASS
- BAD AS I WANNA BE
- FIRE ARROW
- 7 SECONDS TIME BOMB
- ALL STAR
- MY WAY
- HOWLING SUNDAY
- 体温計
- 次の晴れた日に
- イナズマ
- アロワナ
- sex on the beach
- Freedom will be there
- VELVET SNOOZER
- キミのヒビ(新曲)
- おもちゃのピストル
- LONDON NIGHT MOVIE
ENCORE
- Silver fox falls into the pitfall
- VOLVO PUNK
ENCORE 2
- NITRO GANG
ちなみに
RODEO★GANG →13曲※
NO NEED →2曲
KISS MY WAY →1曲
BE SILENT FUCKIN’ RIOT →4曲※
青空は突っ立ったまま眠っている →0曲
CAPE OF GOOD HOPE →0曲
FIRE ARROW →3曲
BAD PHILOSOPHY →1曲
※「BAD AS I WANNA BE」と「JET GLASS」は時期的にRODEO GANG
「VOLVO PUNK」はBE SILENT FUCKIN’ RIOTに入れさせてもらいました(*^^)v
作曲者別だと
ヤフミ →9曲※
カズキ →15曲※
ユータロー →4曲
※ヤフミ&カズキ共作4曲
さすがカズキさん(*^^)v
やっぱり初期の曲が多かったですね。
ゼリ→のライブが楽しかったのはやっぱり初期だもんなぁ。
もちろん後期も楽しかったけど。
やっぱり衝撃的だったのは初期なんだよなぁ。
ま、なんにせよ個人的には大満足のセットリストでした。
そりゃあ欲を言えばキリがないし、やってほしい曲もたくさんあったけど。
しかし、今回のライブで一番重要な事は曲だとかセットリストでは無かった。
中盤ヤフミのMCで語られた事。
「1年前ほどから再結成の話が始まった」
「当然ゼリ→のオリジナルメンバーで戻ってきたかった」
「4人でスタジオに入って準備もしていた」
「ある出来事によって、どうしても4人では出来なくなった」
「最後にヤフミ単独で再結成をすることを決めた」
→他のメンバーは「それも俺たちらしい、と納得」
「一人で再結成は正しいものなのかも分からない」
「みんなの止まった時を動かしたかった」
「何よりもコーヘイの為だった」
「コーヘイは解散の時から何も変わっていなかった」
「コーヘイに声を掛けた時、即答でやると答えた」
「コーヘイの気持ちを終わらせてあげたかった」
との事。
なんというか、涙出そうでした。
ヤフミはファンの事を大事にしていた事。
コーヘイの事も気にかけていた事。
やっぱり再結成にコーヘイが居ると、
今の日本では叩かれてしまうよね。
ファンが幾ら望んでいても。
ヤフミから色々学んで「もしも」なんて話したら怒られるかもしれないが、
もしも4人で帰ってきていたら絶対号泣してた。
そしてゼリ→として新しい音源を出すとの事!
そしてツアーもやると!
20th ANNIVERSARY LIVE “BAD PHILOSOPHY” at マイナビBLITZ赤坂
このライブに行ってオリジナルメンバーだとか、そういった考えは不要なものとなった。
期間限定の再結成だけど、
この期間はヤフミの生き様を見届けさせてもらいます。
ライブも終わったしグッズ買うぞ~、
購入したのはTシャツとタオルとステッカーとキーホルダー。
おおおおお、ステッカー昔のロゴのゼリ→だぁ。やったー。
確か5千円以上の購入で持ち帰り用のオリジナルの袋がもらえた。
早速キーホルダーは車のキーに付けさせてもらいました。
そしてドリンク。
、、、。ビール飲みてぇ。
これから北関東まで車で帰るからダメだよねぇ(笑)
コーラでお願いします(笑)
そして退場の際の冊子。
ライブに行くと地味にこれが楽しみだったりする。
おぉぉ、新しい音源の冊子だぁ。
ゼリ→としては実に11年ぶりとなる待望の新作、ミニアルバム『+×』(plus times)
1. 世界と自分の本当の距離
2. キミのヒビ
3. 悪魔の証明
4. 風よ教えて
5. 作り雨
6. STAY DREAM
楽しみすぎるぅぅぅ。
キミのヒビの歌詞早く知りたい!
不安と期待のライブでしたが余韻に浸りながら北関東まで帰りました。
このライブに来て皆はどんな感想を持ったのだろうか。
やっぱり世間的に見ると往生際が悪いと思うのだろうか?
でも本当に好きな人からすると、
世間体とかは心底どうでもいい。
ヤフミが動き出してくれた。
その事実だけで良い。
メンバーも動いていてくれた。
今度こそ本当の意味で解散をしてくれるのだろう。
コメント