1996年5月22日発売
compilation cd 「LEMONed」
初回盤はプラケースが黄色
6曲入りのコンピレーションアルバムなのだが、
当時は何を勘違いしたのかhideのソロ作品だと思って買った(笑)
hideの曲は2曲入りなのだが、
まぁ小学生には難解な曲だった(笑)
なんせ「BACTERIA」と「限界破裂」
こんなもん小学生には難しすぎる(笑)
その約1か月後、
1996年6月24日発売
hideソロ5枚目のシングル
「MYSERY」
hideソロ第二期の開始の幕開け
(第二期とは勝手に命名)
hideを語る上で欠かせない存在となった少女、
貴志真由子との出会いから生まれた楽曲。
この曲は小学生にとっても入ってきやすい曲だった。
非常にポップな楽曲だ。
PV(MV)もカッコいいいし、
この頃は(デビューしてから亡くなるまでずっとだけど)
宣材写真一つでも凄くカッコよかった。
当時はこの1ページが欲しいからなんて言って、
雑誌を買ったりしていた。
UVとかね(*^^
後にGLAYがカヴァーするが、
うん、あんまり頂けない、、、。
(個人的な感想です)
サクセスのCMに起用されたが、
一度しか見た事なかった(笑)
今ではYouTubeで見れるけど。
そしてカップリングは
「LEMONed I Scream」
hideの歴史の中でも重要な曲な気がするけど、
あまりベスト盤などには入らない。
ツアーPSYENCE A GO GOではチロリンと唄っていた。
そして1996年8月12日
6枚目のシングル
「Beauty & Stupid」発売
この曲は歌番組なども出ていた。
ミュージックステーションでは、
LUNA SEAとの共演も(*^^)v
LUNA SEAとhideが6人並んでいるのが、
今見ると涙が出てくる(/ω\)
この時hideはLUNA SEAに対して
(アナウンサーの「hideさんはデビュー前からLUNA SEAの皆さんをよくご存じだったとゆう事なんですよ」という問いに対して)
知らぬ間に有名人になられて、
あまり一緒に遊んでくれなくなってとても寂しい
と語っている場面が見られる(^^♪
余談だがSPEEDの初Mステの日でもある。
カップリングは
「Squeeze IT!!」
めっちゃくちゃに歪んだギターが超好み(^^♪
おそらく後に発表される
zilchの「Easy Jesus」の原型(?)と思われる。
そして待望の2ndアルバム「PSYENCE」へとつながっていく、、、、。
今日はこの辺りで(笑)
コメント